卒業式袴の選び方!袴に合わせる振袖とは?

卒業式袴の選び方

学校生活の最後の思い出となる卒業式。
そんな卒業式で袴を着用することが定番となっている現代では、様々なセット内容やデザインの袴が増えています。それぞれの特徴をしっかりと把握し、ご自身にあった袴を準備していきましょう。

袴に合わせる着物とは?振袖の違い


卒業式で着用する袴には、振袖よりも袖丈が短い二尺袖の着物を合わせます。二尺袖とは小振袖とも呼ばれる振袖の種類になります。
振袖といえば、成人式で着用する振袖を袴に合わせたいというお声をいただくこともあります。もちろん、振袖を合わせていただいても問題はありません。成人式で着用する振袖は未婚女性の第一礼装とされていることから、袴に合わせる方もいらっしゃいます。

実は、振袖には大振袖、中振袖、小振袖といった3種類の袖丈があります。このうち中振袖と小振袖は卒業式の袴に合わせていただけます。

大振袖

「引き振袖」とも呼ばれ、袖丈が104cm〜120cmある着物です。引きずるほど長い袖ですが、格式が高い振袖とされており、結婚式などで着用されます。

中振袖

袖丈が100cm前後の着物です。大振袖の次に格式が高いとされており、成人式や卒業式などの式典に着用されます。

小振袖

「二尺袖」とも呼ばれ、卒業式袴に合わせるのが一般的とされています。二尺袖とは袖の長さが約76cmとなり、袖丈が短い分動きやすいのが特徴です。もし、中振袖を袴と合わせる場合は、袖を引っ掛けてしまうことや座る際に袖を踏んでしまうことがないよう、袖が長いことを意識した行動を心掛けましょう。

卒業式の袴はレンタル派?購入派?

袴を購入するか、レンタルするかで悩む方はいらっしゃるのではないでしょうか。レンタル需要も高まってはいるものの、やはり自由にアレンジがしやすい購入品も人気です。まずは予算を決め、購入かレンタルかを検討しておきましょう。

袴の購入

購入品ですので、アレンジし放題!
他の着物と合わせるも良し、お好みで刺繍を施すのも良し。
半衿を襦袢に縫い付けてオリジナルのコーデにアレンジすることもできちゃいます。卒業式以外でもライフスタイルに合わせて、ちょっとしたお出かけやお稽古などにも着用いただけます。着用後は思い出として保管することができるのが購入品のメリットですね。もし姉妹の場合は、妹さんも着回し可能です。袴は同じでも、バッグや髪飾り、衿や履物などの小物を変えるだけで印象の違うコーディネートに仕上がります。

ただ、購入品ですので、レンタルに比べると少しお高めなこともあります。また、メンテナンスや保管場所の確保が必要となるため、お手入れが大変なのはデメリットかもしれません。

袴のレンタル

レンタル品は購入品に比べ比較的安価なものがあります。
その年のトレンドを反映した新作デザインをレンタルできるのは魅力的ですね。他にも、メンテナンスや保管場所も不要ですので、着用後に返却すればそれ以降の手間は掛からないのもポイントです。

ただ、レンタルは予約制ですので、急な日程変更が難しい場合もあります。また、キャンセルや延長で別途料金が発生するなど、この点はデメリットと言えるでしょう。
また、レンタル品には縫い付けなどができないこともあり、半衿など小物にこだわりたい場合は、襦袢を別途購入し事前に準備しなければならない場合もあります。

袴のレンタルはいつから?

卒業式は3月頃に行われることが多い傾向にあります。そのため半年前の夏〜秋にかけて予約しはじめる方が徐々に増えていきます。冬の12月や1月時点では人気のデザインやサイズの袴は予約が埋まり、お好みの袴がレンタルできない可能性もあります。そのため、袴のレンタルはお盆明けには決めておくと良いかもしれません。また、新作が入荷されやすい春に予約しておくのもひとつですね。

袴の単品とセット品の違い

袴を準備する際、単品かセットかで迷いませんか?袴の商品ページには「フルセット」商品と記載されていることが多々あります。これは袴に必要なもの一式がセットになった商品です。もし、着物や和装小物がご自宅にあるようでしたら、単品で準備した方が良い場合もあります。それぞれのメリットを把握し、ご自身にあった方を選びましょう。

単品

既にお持ちの着物や他店で取り扱っている着物と組み合わせやすいのが、単品です。必要なものだけ揃えられ、コーディネートの幅が広がります。ただ、足りないものがあると個別で用意が必要ですので、その分費用は発生してしまいます。

セット品

着物や帯、袴など必要なものが揃ったフルセット品は、準備の手間を省くことができます。またセット料金となるため、トータルして費用を抑えることができるのもセット品の魅力とも言えます。ただ、自由に着物や袴、帯を組み合わせることができないケースもあるため、セット内容はしっかりと確認しておきましょう。

高校生や大学生、先生にもおすすめ卒業式袴

utataneで取り扱っている袴は、古典柄が華やかなデザインやシンプルなもの、さりげないワンポイント柄が上品なものまで展開しております。学生さんはもちろん、先生方も卒業式の参列に着用いただけるデザインですので、ぜひチェックしてみてくださいね。

袴販売品一覧ボタン
レンタル袴商品一覧ボタン

小学生や低身長さん向けの卒業式袴

utataneではサイズの小さいジュニア袴も取り扱っています。小学生はもちろん、低身長な大人の方でも着用いただけるサイズ感です。子供の可愛らしさを引き立たせるデザイン以外にも、ワントーンで統一感のある大人な印象を与えるデザインまで幅広くご用意しています。

ジュニア袴販売品一覧ボタン
ジュニア袴レンタル品一覧ボタン
はかまサイズガイドボタン

卒業式袴におすすめ小物

袴の目星がついたら、次は小物もチェックしておきましょう。
主に「頭」「手」「足」に関する小物で、「頭」は髪飾り、「手」はバッグ、「足」は履き物です。袴のデザインや色味に合わせて小物を用意すると全身に統一感のあるコーデに仕上がるため、ぜひ袴と一緒に検討しておきましょう。

卒業式袴におすすめ髪飾り

髪飾りはお手持ちのものでも問題ありませんが、ワンポイントで水引きやタッセルがついたヘアピンを加えると和テイストで統一感が生まれるため、おすすめです。

髪飾り商品一覧ボタン

卒業式袴におすすめバッグ

バッグは特に決まりはありませんが、一般的に巾着や着物バッグを合わせることが多いとされています。洋風バッグでも問題ありませんが、和の雰囲気で揃えるのもおすすめです。巾着以外では、がま口タイプのバッグもおすすめです。

かばん商品一覧ボタン

卒業式袴におすすめブーツ・草履

卒業式袴にあわせる履物は草履やブーツなどがあります。正統派の雰囲気で統一したい方は草履、カジュアルテイストをプラスしたい方はブーツを合わせるとよいでしょう。utataneでは、草履とバッグがセットになった商品も取り扱っています。バッグと同じデザインの鼻緒が付いた草履ですので、コーデにまとまり感が生まれ、ワンランク上のコーディネートにも!ぜひ、一度お好みのデザインを探してみてくださいね。

草履バッグ商品一覧ボタン
ブーツ商品一覧ボタン